株式会社三澤屋建設 三澤屋不動産|埼玉県川越市|あなたの最適なライフスタイルを相談できるプロフェッショナル集団

知っておきたい

住宅ローンについて

住宅ローンで買えるもの、買えないもの

  • 大前提として「主たる住宅」であること(セカンドハウスでも可の場合もあり)。
  • 当然ですが車の購入や貴金属の購入はできません。
  • さいしん(埼玉県信用金庫)の場合
    • 住宅(一戸建・マンション)の購入(新築・中古)
    • 住宅(一戸建)の新築
    • 土地購入(1年以内に住宅(一戸建)を着工することが条件)
    • 住宅ローンの借換え

住宅ローンを借りることが出来る人

  • 一般的には満20歳以上~満65歳未満で勤続年数3年以上の正社員です。
  • 団体信用生命保険に加入できることが、条件となる場合が多いです。
  • 最終返済は「満80歳以下」となっている住宅ローンが一般的です。
  • 他の借り入れ(借金)がある場合、審査通過が厳しくなります。
  • 同様に、過去に返済が滞った事がある場合も、審査通過が厳しくなります。
  • 年収が200万円未満の場合も、審査通過が厳しくなります。
  • 持病のある方は、団体信用生命保険への加入が難しいです。

借りることが出来る金額と年数

  • 一般的には「最大8,000万円まで」住宅ローンとして借りることが出来ます。
  • 「年収」や「担保評価」によって、借入可能金額は大きく大きく異なります。
  • 一般的には、返済期間「最長35年以内」という住宅ローンが多いです。
  • 親子や夫婦の場合は「収入を合算」して住宅ローンを借りることも可能です。

金利の種類

  • 金利は大きく分けて「固定金利」と「変動金利」の2種類があります。
  • 固定金利は文字の通り、金利が固定(一定)のため毎月の返済金額も一定です。
  • 変動金利は文字の通り、金利が変動するため毎月の返済金額も異なってきます。
  • 一般的に変動金利が一番低い金利で、固定期間が長いほど金利が高くなります。
  • 昭和の頃は金利4~5%でしたが、現在は変動金利ですと1%に満たない金利です。
  • 双方メリット・デメリットがあるため職種や家族構成など考慮の上で、選定しましょう。

住宅ローンを借りる際に必要となる費用

  • 「100万円あたり●万円」というように、保証料という金額が発生します。
  • 1つの住宅ローンに対して、3~10万円程度の事務手数料が発生します。
  • 借入金額に対して「抵当権設定登記費用」が発生します。
  • 司法書士の先生に支払う報酬額が発生します。
  • 契約書に貼付する印紙代金が発生します。
  • 住宅ローンによっては、団体信用生命保険の費用が発生する場合もあります。
  • 借入期間中は「火災保険の加入が必須」となる場合が多いです。

住宅ローン利用時に一般的に必要な書類

  • 免許証などの身分証明書(併せて健康保険証も必要となります)
  • 住民票
  • 印鑑証明書
  • 源泉徴収票、納税証明書、確定申告書
  • 不動産登記簿謄本、公図、測量図
  • 契約書や建築確認通知書や図面などの物件に関する資料
  • 土地の登記識別情報(権利書)

住宅ローンの噂話(裏話)

  • 自動車ローンは出来るだけ完済しておきましょう。
  • 携帯電話本体を分割払いしている人、毎月の請求書は遅滞なく支払いましょう。
  • 自営業者の方、住宅ローンを組む3年前くらいからは、たくさん稼いでください。
  • 住宅ローン事前審査の提出は、2~3つの銀行さんまでに止めておきましょう。
  • 住宅ローン減税が受けられる方、返済計画について作戦を立てましょう。
  • 預金口座の有無で優遇があるというのは昔の話です。今はあまり関係ないです。
  • 出来るだけ借りない方が良いです。が、無理に頭金を用意する必要もないです。